九州TUG
2018年度 第1回 九州TUG 人材育成セミナー
			  『リーダーおよび次世代リーダーのための関係構築力向上セミナー』
		    〜職場の活性化、チームワークの強化、後輩育成、モチベーションアップへ〜
			今回九州TUGでは、リーダーおよび次世代リーダー向けに自己分析ツール「エニアグラム」を使用して関係構築力を向上するセミナーを開催いたします。         
			    ご多忙の折りとは存じますが、対象者の皆様のご参加をお待ちしております。 
| 日時 | 2018年7月6日(金)10:00〜17:00 | 
|---|---|
| 場所 | 東芝福岡ビル  4階 セミナールーム (福岡市中央区長浜2−4−1) | 
| 内容 | (次世代)リーダーとしての役割、必要な考え方やスキルを再確認し、人間学・心理学に基づく分析ツール“エニアグラム”を使って、モチベーションの源となる自分の気質・本質を自覚し、人と接する中での自分のこだわり、モノの見方などを理解します。次に、部下や後輩を率いてチーム形成のため必要な関わり方をケーススタディを用いて学び、職場の活性化、チームワークの強化、後輩育成、モチベーションアップへ繋げていけるようにワークやグループ討論をふんだんに取り入れて学んでいく、参加型のセミナーです。 | 
| 講師 | 株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 教育事業部 大隈 多恵 氏 | 
| 定員 | 16名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 | 
| 対象 | TUG会員企業にお勤めの方で、中堅社員、リーダー職、後輩育成のご担当者様 | 
| 参加費 | 無料(テキスト代込み) | 
| 申込方法 | ●申し込みフォーム(別ウインドウで開きます) ※お申し込みフォームに入力いただく前に必ずお読みください。 ●申込書(FAX)(別ウインドウで開きます) | 
| 申込締切 | 6月29日(金) | 
プログラム
- 1.(次世代)リーダーが担う役割と心構え
 ・リーダーとは
 ・リーダーの役割とは
 ・チームワークと相乗効果
- 2.自分を知る・他人を知る
-   ・あなたはどんな人ですか?
 ・あなたの周辺にはどんな人がいますか?
 ・エニアグラムで知る自分と他人の違い
 ・本質タイプや傾向を理解する〜各タイプの傾向とこだわり〜
 ・コミュニケーション力を高めるには
 ・相手をやる気にさせる、人を動かす言葉かけ
 〜同じ言い方でも伝わる人、伝わらない人がいる〜
 
- 3.職場でのコミュニケーション〜円滑な人間関係と成果を導くために〜
 ・バーバル、ノンバーバルを意識したコミュニケーション
 〜リーダーとしてコミュニケーションをとるうえで気を付けること〜
 ・リーダーシップとは
 
- 4.まとめ
 ・明日からの取り組みを考える
 
- 5.質疑応答、アンケート
 
 
- ※研修の進行状況により、プログラムの一部もしくは前後の入れ替え・変更をさせて頂くことがあります。予めご了承ください。
 





















 
	



 このマークは会員限定のコンテンツとなります。
このマークは会員限定のコンテンツとなります。

