全国TUG

神戸シンポジウム 視察ツアー
 〜北淡震災記念公園、うずしおクルーズ〜

詳細内容

日時: 2016年11月18日(金)
スケジュール:  7:45 バス出発(神戸ポートピアホテル前)
  9:10 北淡震災記念公園
10:30 千年一酒造(見学・試飲)
12:00 鳴門みさき荘(昼食)
13:30 福良港(うずしおクルーズ乗船)
15:35 淡路サービスエリア
16:40 JR三ノ宮駅
17:35 大阪国際空港(伊丹空港)
18:20 JR新大阪駅
場所: 【北淡震災記念公園】
兵庫県南部地震で出現した野島断層。野島断層保存館では断層をありのままに保存し、地震の凄まじさと脅威を感じていただき、地震に備える大切さを学びます。震災当時の様子を語り部さんから解説いただいた後、施設内見学を行います。

【うずしおクルーズ】
春と秋の大潮時には直径20mにもなる大渦が出現します。大小いくつもの渦が数秒単位で「現れては消える」を繰り返しますので奇跡の現象を見逃さない為にも、注意深く海面を観察してください。この大迫力の大渦を観られるのは世界中で鳴門海峡だけです。

【千年一酒造】
北淡路の東浦町は手を伸ばせば、そこに大阪湾が広がり、そこに住む人は新鮮な魚と山の幸で旨い地酒に舌つづみを打つ。その地酒を造り続けて130余年、大震災で大打撃を受けながらも、蔵の一部を建て直し、宮水と同質の鐘軌山の山水と最良の米と杜氏達の手の温もりを感じる麹とで漁師の町に良く似合うスッキリとした旨いお酒を造っています。利き酒コーナーで試飲も楽しめます。
参加費: 9,000円/1名様(消費税等を含む)

>>シンポジウムご案内トップページにもどる

会員専用のアイコンこのマークは会員限定のコンテンツとなります。
サイト閲覧には、「ユーザー名」と「パスワード」が必要です。詳しくは本部TUG事務局までお問い合わせください。

「別ウインドウで開きます」のアイコンこのマークがついているリンクは、別ウインドウで開きます。

Get Adobe® Reader®

PDFへのリンクをクリックすると、別ウインドウで開きます。
ご覧いただくには、Adobe® Reader®が必要です。(別ウインドウで開きます)