関東TUG

新春講演会
      83歳の現役プログラマーが
      TUG会員各社に伝えたいこと!

TUGでは年頭にあたり、毎年各界から有識者の方をお招きし、また、会員の皆様の交流を深めていただくため、新春講演会ならびに賀詞交歓会を開催しております。
2019年は、83歳の現役プログラマーとして話題の若宮正子氏をお招きします。
年初ご多用とは存じますが、会員の皆様、また、TUGへのご入会をご検討中の皆様のご参加を
お待ち申し上げております。

詳細

日時 2019年1月18日(金)
・講 演 会 15:00〜17:10
・賀詞交歓会 17:20〜18:30
※受付開始 14:30
会場 ラゾーナ川崎東芝ビル別ウィンドウで開きます 15階
申込締切

1月11日(金)

申込 申し込みフォーム(別ウインドウで開きます)
お申し込みフォームに入力いただく前に必ずお読みください。

【講演I】15:05〜16:35

「人生100年時代の創生
 〜AIとの共存、もっと人生は楽しめる〜」

特定非営利活動法人ブロードバンドスクール協会 理事  若宮 正子 氏


●若宮正子氏からのメッセージ

「人間の仕事がAIに取られる」と危惧する人がいますが、私は「創造力」と「想像力」があれば大丈夫だと考えています。ITを含めたいろんなツールや環境が整った現代だからこそ、好奇心の赴くまま枠にとらわれずにむしろ枠から飛び出してみてもよいのではないでしょうか。

講師写真【プロフィール】

1935年東京生まれ。東京教育大学附属高等学校(現・筑波大学附属高等学校)卒業後、三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)に勤務し、定年をきっかけにパソコンを独自に習得。1999年から参加しているシニア世代サイト「メロウ倶楽部」の副会長、NPO法人ブロードバンドスクール協会理事などを務める。2017年6月に米国アップルによる世界開発者会議「WWDC 2017」に特別招待され、9月に政府が発足させた「人生100年時代構想会議」に有識者メンバーとして参画、2018年2月には国連 社会開発委員会にて講演を行うなど、国内外で活動の場を広げている。著著に『60歳を過ぎると人生はどんどんおもしろくなります。』(新潮社)。


【講演II】16:40〜17:10

「IoTデータがビジネス価値に変わる
 〜 東芝アナリティクスAI SATLYS の活用事例と新たな展開 〜」

講師写真エネルギー、社会インフラ、物流・流通、ビル・施設、ものづくりの各分野に特化したAIの学習や推論サービスなどを適用した際の有用性を説明します。また、廃棄物処理施設の燃焼異常検知、乗合いオンデマンド交通に向けた人の移動需要予測などで活用されている、東芝アナリティクスAI「SATLYS」の特長や事例を紹介します。

東芝デジタルソリューションズ株式会社
ソフトウェア&AIテクノロジーセンター センター長 古藤 晋一郎氏

 


 

 ■案内状PDFはこちら

会員専用のアイコンこのマークは会員限定のコンテンツとなります。
サイト閲覧には、「ユーザー名」と「パスワード」が必要です。詳しくは本部TUG事務局までお問い合わせください。

「別ウインドウで開きます」のアイコンこのマークがついているリンクは、別ウインドウで開きます。

Get Adobe® Reader®

PDFへのリンクをクリックすると、別ウインドウで開きます。
ご覧いただくには、Adobe® Reader®が必要です。(別ウインドウで開きます)